格安LCCを使ってリュックひとつで海外旅行する際の私のおすすめ持ち物のご紹介
私は普段アジア旅行するのに、エアアジア、香港エクスプレス、ピーチなどのLCCを使っています。現地で気軽にうろうろしたいので、機内持ち込みが可能なリュック(バックパック)ひとつを持っていきますが、ほとんどのLCCの無料機内持ち込みの重量制限が7Kg以内となっているので、持ち物を厳選しています。今回は、私の持ち物をご紹介します。
iPhone(SIMフリーのスマートフォン)
- LCC機内にはビデオがありませんが、スマートフォンに事前にビデオをダウンロードしておけば機内で映画を見ることができます。私はAmazon Prime Videoを利用しています。 Amazon Prime Video のダウンロードは日本にいる時しかできないので出発前にダウンロードしておきましょう。
- SIMフリーのスマートフォンであれば現地でSIMを買って利用できます。明らかに通信費が安くなるのでお勧めです。インターネットにつながれば、地図(GoogleMap)を見たり、ガイドブックを見たり、LINEで会話できるのでお勧めです。日本にいるときとほとんど変わりません。Google翻訳も使えます。(中国では GoogleMap やgoogle翻訳、LINEが使えないので注意)
- 写真もビデオも取れます。撮影場所も自動で記録してくれるので便利です。高機能カメラ付きのスマートフォンであれば、別途にカメラなどを持ち歩く必要もありません。
- 私は中古のiPhone7 シムフリー 256GBを購入して利用しています。国内ではLINEモバイルを契約して利用しています。SUICAも使えて便利です。
Amazon Prime Video 、モバイルバッテリー、音楽アダプター
- 飛行機やバス移動中にビデオを観れます。私はお気に入りのビデオを常時20本ぐらいダウンロードしています。
- 機内でスマートフォンの電池が減ると現地についてから不安ですよね。そこでモバイル充電器と充電しながら映画を見ています。充電しながら音声が聴けるアダプターが便利です。
モバイル洗濯ふくろ
- 持ち歩きができる洗濯用品です。これと日本のコンビニで売っている小さな袋に入った洗剤を持ち歩いています。海外では 小さな袋に入った洗剤 はあまり売っていない気がします。
- 持ち歩く衣服を3日分くらいにして洗濯しながら旅行しています。洗濯に以下の製品を利用しています。洗濯ロープも持ち歩いています。いろいろ簡単に洗えて便利ですよ。
リュック(バックパック)
- 丈夫で軽くてポケットがいっぱいあって便利なので、以下の製品の50リットル版を使っています。(現在は50リットル版は廃版となってしまいました。。)
- バックアップにカバーをつけて使っています。
南京錠
- 旅行中、ゲストハウスなど安い宿に泊まったりします。ゲストハウスにはロッカーがありますが、鍵が持参となっているところが多いので、ボタン番号式の南京錠を持ち歩いています。 ボタン番号式 なので鍵を無くす心配もありません。(ボタンを押しているところは、ほかの人に見られないようにしましょう)
ガイドブック
- 本は持ち歩くと重いので、すべてスマートフォンにいれて持ち歩いています。(最近は地球の歩き方は見ていませんが。。)
- 電子ブックはKindleやhontoを使っています。海外にいても買えるので旅行中に本が読みたくなった時でも便利です。荷物も増えないですし。
- インスタグラムやトリップアドバイザーで現地の情報を調べています。
クロックス
- 東南アジアを旅行することが多いのですが、暑くて靴を履くのが嫌なのでクロックスを履いています。長時間歩いても疲れにくいです。(ドレスコードがある場所に行くときに注意)
- 飛行機の機内でもクロックスに履き替えています。くつろげるのでお勧めです。
かばんの重さ秤(はかり)
- 日本を出発する前に重さが7Kgを超えていないかをチェックするために利用しています。大体6.5Kg程度にしています。
- 参考までに以下の秤は結構正確で、エアアジアで測る重さとほぼ同じなのでお勧めです。
以上が今回ご紹介する私の旅行中の持ち物になります。
次回は、私は海外旅行中は主に英語を使っているのですが、どうやって英語を勉強しているのかをご紹介します。